札幌市東区にあるモエレ沼公園に行ってきました。正確には近くをドライブしていたところ、モエレ沼公園という標識に外国のような公園のような響きがあり、惹かれるものを感じて立ち寄ってみたのです。
何も知らずに立ち寄った公園でしたが、何とここは世界的なデザイナーであるイサムノグチ氏によって設計されたアートパークであることがわかりました。広々とした美しい公園の中には、「ガラスのピラミッド」「海の噴水」「モエレビーチ」「モエレ山」など、魅力的な施設や造形物が点在していました。
最初に目に飛び込んでくるのは、ガラスのピラミッドです。確かフランスのルーブル美術館の入り口もガラスのピラミッドだったように記憶していますが、中に入ると光が差し込んできてとても美しいものでした。また小さなミュージアムがあって楽しむことができるようになっていました。売店で販売されているグッズも、興味深く楽しいものばかりでした。
モエレ山は高さ52mの人工山で、左右対称の綺麗なシルエットが特徴です。上まで登ると強い風が吹いていて驚きましたが、冬はソリーで滑ると楽しいそうです。このほか、高さ25mまで噴きあがる「海の噴水」や、美しい木々や花々が来訪者を出迎えてくれます。自宅からも近いし、これからも時々遊びに来ようと思いました。